人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり探蝶記

静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~

11月16日  前夜は東京に泊まり、早朝から房総に向かう。天気予報では快晴であったが、雲の多い空で一抹の不安がよぎる。9時半現地着、ルーミスの生息地に足を踏み入れる。土砂崩れがあり生息環境が大きく変化したと聞いていたが、実際に現場を目の当たりにすると言葉が出ないくらい酷い有様である。ルーミスたちは健在であろうか?雲が多く、晴れ間が出ないため不安がさらに大きくなる。10時半を過ぎてようやく晴れ間が広がり始める。とたんに樹冠を小さな白い蝶がチラチラと舞い始める。ルーミスとは2年ぶりの再会である。晴れ間が不安定なため活発ではない。陽が当たると開翅してルーミスブルーを見せてくれる。陽が陰ると翅を閉じ、触角を前方に伸ばした休止モードに入る。これの繰り返しである。2箇所の生息地を廻り、見かけたルーミスは6~7頭か?土砂崩れの痕も長い年数を経て、照葉樹林に戻っていくのであろう。


ルーミスシジミ(以下全て)  最初に降りてきた個体。右後翅が破損している。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_2012170.jpg


陽が陰ると翅を閉じる。ムラサキシジミとは一目で識別できるほど白い。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_20121533.jpg


アラカシの葉上で翅を広げる。しかし、前翅が後翅に重なり、全開とまではいかない。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_2012339.jpg


チラチラと飛び移り、開翅する。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_20124789.jpg


触覚を前方に突き出し、前翅を後翅に畳み込む完全な休止モード。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_2013333.jpg


触覚を前方に突き出したまま開翅を始める。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_20132776.jpg


さらに陽が当たると触角も広げ始める。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_20134497.jpg


大きく開翅した。このような全開翅モードになることは少なかった。↓
静寂の照葉樹林〜ルーミスブルーとの再開~_f0211980_20135167.jpg

by temenos | 2014-11-16 20:23 | 2014年 | Comments(6)
Commented by さっちゃん♪ at 2014-11-17 20:31 x
こんばんは
今年はルーミスに縁がないので
こんなに綺麗な開翅をブログで拝見することができて
嬉しい限りです
ありがとうございます^^/
思わずPCの前で拝んでしましました(笑)
2枚目と5枚目の真っ白い柄は
ルーミスの貫禄充分ですね
遠方までお疲れ様でした。
Commented by ダンダラ at 2014-11-17 21:32 x
あそこのルーミスは健在なんですね。
きれいなブルーが拝見できて、少し安心しました。
ここ2.3年出かけていないのですが、今後の経過観察のためにも出かけてみようかなと思っています。
Commented by temenos at 2014-11-19 15:12
さっちゃんさん、こんにちは。
出張ついでにルーミスに会いに行って来ました。
大雨の影響で生息環境がずいぶんと悪化してましたが、
ルーミスは健在で安心しました。
Commented by temenos at 2014-11-19 15:14
ダンダラさん、こんにちは。
私も2年ぶりに当地を訪れましたが、土砂崩れで
現地はかなり荒れています。
しかしながら、ルーミスは元気に活動していました。
Commented by otto-N at 2014-11-22 19:23 x
ご無沙汰しております。
私は18日に行ってきました。崖崩れおろか、倒木の整理で環境が大きく変わっていましたが、ルーミスは昨年より多いくらいで安心しました。
毎年行ってますが、行くたびにtemenosさんにお会いしたときのことを思い出します。
Commented by temenos at 2014-11-25 09:32
otto-Nさん、ご無沙汰いたしております。
思い起こせば当地でお会いしてから、もう
こんなに月日が流れたのかと思います。
何処かでご一緒できる日を楽しみにしています。