人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり探蝶記

藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~

7月31日 大雪のニセチャロ林道から大慌てで札幌に向う。友人にエゾヒメシロチョウをなんとか撮影してもらいたかったからである。高速をとばしにとばして2時間半で藻岩山到着、早速エゾヒメシロチョウがフワフワと出迎えてくれる。クサフジの群落にはさらに数頭が飛んでいる。林縁のヒメジオンにカラスシジミが多数吸蜜に訪れている。オナガシジミは新鮮、オオムラサキもまだテリを張っていた。エゾヒメシロ撮影後は南区の林道に向いたかったが、時間的に無理と判断し、藻岩下のオオムラサキポイントへ向う。山の東側であることから、太陽光線は当たらない状況であったが、数頭が飛び交っていた。巨大な♀を見かけるが、とまらずに撮影は不可。ボロのアカシジミを見かける。旭川~滝ノ上~大雪林道~札幌と長距離移動を行った1日であったが、目標の蝶は撮影でき満足のうち帰路に着いた。 (各画像はクリックすると拡大表示します)


エゾヒメシロチョウ  クサフジで吸蜜する。夏型になって数を増している。↓
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_23502721.jpg


エゾヒメシロチョウ  クサフジでの吸蜜を逆光で撮影。細く、華奢な蝶である。↓
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_23503510.jpg


キマダラセセリ 7月30日に撮影、札幌近郊では少ない。↓
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_2351486.jpg


オオチャバネセセリ 7月後半から急に数を増し、あちこちで見られるようになる。
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_23511474.jpg


ジャノメチョウ  7月30日に撮影、この蝶が飛び始めると北国の蝶の季節も終盤である。↓
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_23512477.jpg


オオムラサキ  ここでもテリを張るオオムラサキが見られた。今年は藻岩山全体で多く見られる。↓
藻岩山林縁の蝶たち~エゾヒメシロチョウ~_f0211980_23513281.jpg

by temenos | 2011-08-03 23:57 | 2011年 | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2011-08-04 06:44
「エゾヒメシロチョウがフワフワ」、「カラスシジミが多数吸蜜」そそられますね!どちらも未見です。
ヒメシロチョウは長野県で逢ったことがありますが、エゾヒメシロチョウもかなり似た雰囲気ですね!
そのうち、カラスシジミの裏面を接写したいです。
Commented by Akakokko at 2011-08-04 23:27 x
教えていただいたエゾヒメシロですね。
来週末見られますかね。
未見の蝶なので楽しみです。
Commented by temenos at 2011-08-05 23:04 x
himeooさん、コメントありがとうございます。
エゾヒメシロはヒメシロよりも全体に丸っこいですね。
飛び方などはヒメシロと大差ありません。
北海道は街中でもハルニレが多く、したがって街中でも
カラスジシジミが飛んでいます。
Commented by temenos at 2011-08-05 23:07 x
Akakokkoさん、コメントありがとうございます。
藻岩では来週末でもまだ観察できるのではないでしょうか。
上部にはいませんので、下部を集中的に探してみてください。