人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり探蝶記

小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~

5月26日 横浜からの撮影仲間を案内して豊平峡に向う。狙いはジョウザンシジミである。本来はアポイ岳にヒメチャマダラセセリの撮影に行く予定であったが、目的地の天候が芳しくないために27日に延期となった。寒気の影響で豊平峡も雹・雨・晴れとめまぐるしく天気が変わるが、晴れ間が続くととたんにジョウザンシジミがチラチラと舞い始める。少しでも日が陰るとすぐに活動を休止する。雨が続くとこちらもトンネルに避難、晴れ間が続くと撮影を開始と、まさにジョウザンシジミと同様の活動をとる。ジョウザンシジミのポイントは、あちこちで崖が崩壊をはじめており、かなり荒れている。午後になると天気は安定しはじめ、蝶たちも活発になる。ジョウザンシジミを堪能したあと、藻岩山にエゾヒメシロチョウの撮影に向う。こちらではスレた1頭のみが出迎えてくれた。短時間で撮影を済ませ、アポイに進路をとった。 (各画像はクリックすると拡大表示します)


ジョウザンシジミ   食草のキリンソウに止まり、わずかに翅を開く。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22584540.jpg


ジョウザンシジミ  枯れ葉の上でV字開翅する。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22573526.jpg


ジョウザンシジミ  大きく開翅する。札幌産にしてはまずまずの青さである。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22585740.jpg


ジョウザンシジミ   枯れ枝上でV字開翅する。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_2259990.jpg


ジョウザンシジミ    日が陰るととたんにこのように静止する。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22592140.jpg


ジョウザンシジミ   生息地の環境はこんな感じ。キリンソウに止まり活動を休止する。↓ 
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22593181.jpg


エゾスジグロシロチョウ  花の終わったタンポポで休む。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22594086.jpg


エゾヒメシロチョウ  夕刻になり活動を停止した。↓
小さな道産子~豊平峡のジョウザンシジミ~_f0211980_22594913.jpg

by temenos | 2012-05-27 23:14 | 2012年 | Comments(6)
Commented by ごま at 2012-05-28 13:00 x
ジョウザンシジミ、楽しまれたようですね。
そういえば、アポイでしたね。
結果がとても気になります。
Commented by daron3 at 2012-05-28 19:05
画像から察するに去年と一昨年 お邪魔した場所だと思います(^^)
ただ行った時期が微妙だったので・・・表翅が黒い方が多かった気がします(汗
とはいえ崖が崩壊・・・ちょっと行くのが心配になりますね(汗
Commented by temenos at 2012-05-28 23:44 x
ごまさん、コメントありがとうございます。ジョザンシジミの後のアポイの結果はしばらくしたらアップする予定です。まずまずの成果だった事をお伝えしておきます。
Commented by temenos at 2012-05-28 23:49 x
daron3さん、コメントありがとうございます。そうですね、トンネルを抜けたすぐの例の場所です。もともとここのジョウザンは色気の少ない個体が多いですね。崖の崩壊は身の危険を感じるほどではないですが、ジヨウザンの生息環境にとってはいい方向でないことは確かです。
Commented by otto-N at 2012-05-29 19:53 x
ジョウザンシジミいいですね。子供のときは、銭天でした。
7月頭に道東に行きますが、計画は大幅縮小です。
Commented by temenos at 2012-05-30 00:32 x
otto-Nさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
道東に来られる折の日程や行程を是非お知らせください。