人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり探蝶記

外れ年

7月28日29日 金土の両日とも至高の煌きをカメラに収めたく鈴鹿に通う。ここ数年、ここのキリシマミドリシジミは不作で外れ年が継続していた。現地は、滋賀県側は晴れ時々曇りの状態だが、湿った気流のぶつかる三重県側は、深いガスの中。アカガシを叩いて回ると、キリシマミドリシジミが飛び出す。目的のポイントまでに合計5頭以上の飛び出しを見る。近くに降りてきた新鮮な♀を撮影し、今年はかなりの発生数のようだと、意気揚々にポイントで待つ。しかしながら、ガスが常に立ち込める状態。ようやくガスがとれても長続きせず、一向に♂は飛ばない。午後2時過ぎに諦めて帰りかけた頃、晴れ間が出て♂が飛び始める。アカガシの叩き出しでも♂が飛び出すが、近くには降りてこず撮影は叶わず。ボロのエゾミドリシジミの♀がアカガシから飛び出す。29日、昨日よりは天気予報が良かったので、早朝から再チャレンジ。土曜日にもかかわらず、ポイントには誰もいない。晴れ間が出てきて期待が高まるも、これからという午前8時過ぎに再びガスがかかり、ついには雨が降り出す。しかも本降りの雨。雨宿りに入った木陰でヤマビルの猛攻に会い、我慢できずに撤収する。蝶は確かに発生しているのだが、今年はこんな巡りあわせが多い。条件がいい時にフィールドに出られず、フィールドに出た時は条件が良くない。よくよく考えれば、蝶ではなく、自分自身が外れ年なのだと気付く。


キリシマミドリシジミ♀
外れ年_f0211980_23585592.jpg


エゾミドリシジミ♀
外れ年_f0211980_23592821.jpg

by temenos | 2017-08-01 00:02 | 2017年 | Comments(0)