人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶらり探蝶記

湿地

6月2日 東海地方のヒメヒカゲの生息調査のために、丘陵地帯に点在する湿地を見て回る。モウセンゴケやイシモチソウが咲き乱れ、ハッチョウトンボが群れ飛ぶ良好な環境。しかし、湿地そのものは開発でどんどん失われている。三十年前には名古屋市郊外にもあった環境が、このエリアでも今はほんのわずかに残るのみ。短期間で失われたものの大きさを知る。ヒメヒカゲは発生初期、極めて新鮮な個体を2か所で確認する。細々と世代をつないでいるようだ。ヒメヒカゲはもちろんのこと、湿地そのものを何とか後世に残していきたいものである。

ヒメヒカゲ
湿地_f0211980_22503974.jpg
湿地_f0211980_22505706.jpg
湿地_f0211980_22511918.jpg
湿地_f0211980_22513227.jpg
湿地_f0211980_22514928.jpg
湿地_f0211980_22520034.jpg
湿地_f0211980_22521066.jpg
湿地_f0211980_22522043.jpg
ハッチョウトンボ
湿地_f0211980_22523577.jpg
モウセンゴケ
湿地_f0211980_22524720.jpg
イシモチソウ
湿地_f0211980_22525780.jpg
コジャノメ
湿地_f0211980_23015578.jpg
ウラギンヒョウモン(6月1日 飯田市)
湿地_f0211980_23021387.jpg
ウスバシロチョウ(6月1日 飯田市)
湿地_f0211980_23022147.jpg
ヒメキマダラセセリ(6月1日 飯田市)
湿地_f0211980_23023010.jpg



















by temenos | 2019-06-03 22:57 | 2019年 | Comments(0)